最近はリタイアされた退職者から若者、そして有名人まで幅広い層の海外移住をする人が増えています。
日本は増税続きで益々税金が高くなり大変な時代になりつつありますが、最近は海外に住んでチャットレディのお仕事をして稼いでる人も増えてきました。
知識がないままの状態で進めていくと損をしてしまったり最悪、脱税になりかねないようなことになります。
読み進めていくのは少々めんどくさいかもしれませんが、ぜひ気になったところでも読んでみてくださいね。
この記事では、海外に居住する人の税金や確定申告の事情について詳しく解説していきます。
この記事はこんな方におすすめです。
・海外在住でチャットレディのお仕事をされている方
・海外在住でチャットレディのお仕事をして日本円で収入を得た場合、税金や確定申告をどうするのか気になっている方
・住民を抜かないで海外でチャットレディで働いている方
・海外に留学している学生
・これから海外へ移住を考えている方
海外在住のチャットレディが日本円を稼いだら納税はどうする?
ここでは居住者、非居住者という言葉が多く出てきますのでしっかりと理解しておきましょう。
居住者
- 現時点において継続して1年以上日本に居住している人
- 生活の中心(扶養家族や職業等)が日本国内にある人
となります。
非居住者
- 日本における居住期間が1年未満の人、又は生活の中心が国外にある人のことです。
というわけで本題に入りますが基本的に、
海外居住者のチャットレディはその国で発生した所得しか課税されないので日本で税金を納める必要はありません。
そのため確定申告をする必要がありません。
なぜなら海外で収入を得ている日本人は非居住者扱いなので、日本ではなく海外で納税する必要があるためです。
しかし、非居住者が日本で発生した収入を得た場合(一時帰国して稼いだなど)、原則として日本国内で課税対象となりますので注意が必要です。
一方、日本に住んでいるチャットレディは、海外で稼いだお金に対して日本の税金が発生します。
例えば日本に住んでるチャットレディが、海外の旅先でチャットレディのお仕事をして収入を得た場合や、日本に住みながら海外サイトのチャットレディで収入を稼いだ場合は日本の税金が発生します。
・日本の非居住者(海外居住者)→基本的に海外の居住国で納税する。場合によっては日本で納税する
海外居住国では納税する必要あり!脱税注意!
海外在住のチャットレディが日本の納税は不要と説明してきましたが、今現在住んでいる居住国では納税義務が生じてきますので現地国への申告が必要です。
もし現地国で納税していない場合は脱税になりますので注意が必要です。
最悪、高額な納税や罰金になります。
また現地国で申告する場合、現地国で得たチャットレディの収入と日本で得たチャットレディの収入(収入を得た場合)を合算して現地で確定申告し、納税という手続きになりますが、
非居住者は海外の現在住んでいる国と日本が租税条約を締結しているかどうかを確認する必要があります。
その税額につき軽減されたり場合によっては免除を受けることができるからです。
租税条約については下記の通りです。
租税条約の確認は重要!
租税条約について説明します。
所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国と相手国との間の条約のことを言います。日本の所得税・法人税が含まれ、相手国によっては住民税も含まれます。
(引用:Wikipedia)
なんだか難しくてよくわからない方もいるかと思いますが、簡単に言いますと、
二カ国で税金の支払い義務が発生しないように居住国でまとめて納税できるルールが租税条約なのです。
海外で稼いだ日本円の納税については国によって制度が異なりますので、現在日本が締結している租税条約のネットワーク(143カ国・地域)を確認し、国税庁や財務省のホームページを参考にされてください。
租税条約の内容によっては非居住者が日本で発生した収入を得た場合において、租税条約に関する届出書を提出することによりその税額につき軽減されたり場合によっては免除を受けることができるので確認が必要です。
帰国時の報酬と租税条約について
一時帰国・短期帰国して日本でチャットレディのお仕事をして収入を得た場合は、短期間であっても確定申告及び納税する必要があります。
これは下記で説明しますが、日本国内で得た国内源泉所得というものになるためです。
また、チャットレディの報酬が日本以外から支払われている(海外のライブチャットを利用してチャットレディのお仕事をしている)場合も同様です。
しかし、上記で説明したとおり182日以内に海外居住国に戻れば大丈夫ですし租税条約が適用されている国の場合や内容によっては日本での納税・確定申告は必要ありませんので租税条約を確認しておきましょう。
消費税・源泉所得税は不要
日本では高額な消費税がかかりますが、非居住者になった場合、消費税の支払いについては免除されます。
なので海外居住の方が日本に納税する必要はありませんので源泉所得税も発生しません。
非居住者が納税する必要がある場合の条件
海外在住の非居住者が日本の税金を納める必要がある場合の条件は、国内源泉所得というものがある場合で、以下に該当している方です。
|
非居住者であってもこの国内源泉所得を有している場合は、日本で所得税が課税されます。
チャットレディのお仕事をしていて尚且つ海外在住(1年以上在住)の場合は日本で適用される国内源泉所得には当たらないため、日本での納税は不要です。
日本に住民票を置いたまま海外居住している場合
住民票だけ日本に置いて海外移住したり、海外留学している学生がいます。
住民票を抜いてしまうと帰国したときに国民健康保険やマイナンバーが使えなくなり不便になるからです。
住民票を日本に置いたままですと、前年度の国内所得に対して課税されますので、確定申告が必要になってきます。
本来、チャットレディやその他の収入がある場合は住民票を抜いておいた方が良さそうです。
逆に所得がないなら残しておいても良いと思いますがその場合は日本での税金が発生するということは覚えておきましょう。
居住国で日本のサーバーのライブチャットを利用して稼いでも問題ない
海外に移住してチャットレディのお仕事をしている方は日本国内サーバーのライブチャットを利用している人が多いですが、サーバーの場所は納税地に影響しないので問題ありません。
アメリカの会社が提供するサーバーのライブチャットでチャットレディのお仕事をしてもアメリカで納税することはないということです。
受取口座が日本の銀行口座でも問題ない
チャットレディのお仕事をしてお金を得る場合、日本の銀行口座にしているケースがほとんどです。
またライブチャットの会社が海外送金したり、少ない金額を何度も海外送金を依頼していると手数料が非常に高いため、海外の銀行への振込を行っているライブチャットは少ないです。
そのためほとんどの方が日本の銀行口座を活用することになりますが、日本の口座を利用していても日本で納税義務が生じることはないと理解しておきましょう。
海外在住の方が日本の口座を受取口座にして収入を得ても日本での確定申告は不要ということです。
海外留学中にチャットレディの仕事をした場合の確定申告は?
留学先の国やビザの種類によって就労の可否が異なり、確定申告の条件も変わってきますが、学生ビザ(語学学習がメインのビザ)の場合ですと、バイトができないことが多いです。(就労できても制限有り)
基本的に学生ビザですとチャットレディのお仕事もアウトです。
そして最初に把握しておかなればならない点が2つあります。
- その国で就労するに当たって、労働ビザの条件がある
- 不法就労がバレると、強制的に帰国させられ、その国への入国制限になる場合がある
という訳なのですが、
と軽い気持ちだと非常にまずいです。
もしばれてしまうと、留学生活終了になるかもしれませんのでしっかりと認識して確定申告について知識を深めましょう。
ここでは海外留学している19〜22歳くらいの学生を想定し、親の扶養内で海外留学先でチャットレディのお仕事をした場合の税金や確定申告をどうすれば良いのかという視点で解説させていただきます。
親の扶養内で働く場合
基本的に非居住者であれば日本の確定申告・納税は必要ありません。
もしチャットレディの収入の年間合計所得が48万円を超えるなら、親の扶養から外れ居住地の所得税を居住地の税法で払うことになります。
しかし、チャットレディで得た収入の年間合計所得金額が48万円以下(給与のみの場合は給与収入が103万円以下)の場合、扶養控除を受けることができますので、家族が扶養控除として申告することで、所得から一定額が控除される為、所得税と住民税を軽減することができます。
海外に住んでいても、親は日本にいるため日本の税法が適用されるということです。
日本と留学先の国との租税条約に基づいて非課税になる場合もあるので、留学先の国の税務当局に聞いて見るのも良いでしょう。
国外居住親族に係る扶養控除については令和5年1月からの国税庁がQ&Aとして詳しく解説されているので参考にしてみてください。
出国前に確定申告をしておきましょう
その年の1月1日から出国する日までの間に生じた所得については、出国時までに準確定申告をする必要があります。
準確定申告は、通常の確定申告のやり方と同じです。
もし確定申告・納税をしなかった場合、納付すべき税金の額に加算税や延滞税が上乗せされるばかりでなく、滞納となった場合は、納税催告、滞納処分を受けるなどなんらかのペナルティーが課せられる可能性があるので注意が必要です。
そのため、海外居住地でネットから自分で確定申告をしようとする人もいるかと思いますが、「e-tax」を使って確定申告できるのは日本に住民票を残している人のみなので気をつけてくださいね。
納税管理人を立てた方が良い?
そこで納税管理人(代理で納税手続きをしてもらう人)をたてる人もいます。
納税管理人になる人は、日本に住所があれば基本的には誰でも良く、非居住者のあなたのに代わりに確定申告書の提出や税金の納付等を行ったり、税務署から発送された書類を受け取るなど行ってくれます。
納税管理人を立てることで準確定申告が不要になりますが、もし納税管理人がいない場合は納税管理人を税理士さんにお願いした方が良さそうです(出国後にいちいち確定申告のために帰国するのもめんどうなので)
しかし、税理士さんですと手続きで間違いが発生しないことや書類作成時間を削減できるなどのメリットがあるのも事実ですが、少し費用がかかりますので、費用をかけたくない方は家族に頼んだほうが良さそうです。
と言っても家族だとチャットレディをしていることがバレる可能性もありますね、、、。
なので一番良いのはやはり余裕を持って出国前に自分で準確定申告をした方が安心かもしれません。
それができなければ、納税管理人を指定したり、税理士さんにお願いした方が良いでしょう。
納税管理人を選任すると届出手続きというものもありますのでちょっとめんどうですが、届出書を税務署や市町村に提出しなければなりません。
まとめ
海外在住のチャットレディの税金と確定申告について解説してきましたがいかがでしたか?
いくつか注意しなければならないポイントもありましたが、基本的には海外の非居住者がチャットレディで働いた収入に関しては、日本において税金はかからないと認識しておけば大丈夫でしょう。
また、租税条約や国内源泉所得などを抑えておけば問題ないでしょう。
留学生については扶養内範囲で稼げば確定申告不要となりますし、それ以上稼ぐとなるとまた別枠で考えないといけませんが、その際もしっかり現地国で確定申告しておけばOKです。
少しでも安心して海外生活を楽しんでいけたらいいですね!
海外チャットレディ関連の記事なのでぜひお読みください。
ワーホリで海外に行かれる人や、すでに海外在住の人は滞在費を稼ぐためにこれからチャットレディのお仕事をしようと考えている人もいるのではないでしょうか? 実際にワーホリチャットレディは本当に稼げるのか気になるところですよね。 [wo[…]
海外チャットレディのおすすめサイト [word_balloon id="8" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" bal[…]
[word_balloon id="8" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="tru[…]